愛知県中川区にある助光デンタルクリニックについての情報をお知らせしていきます
こんにちは
皆さんはホワイトニングご存知ですか?歯を白くしたいと思っている方も多いと思います。 今日はホワイトニングについてお話しします。 歯は表面からエナメル質と象牙質と呼ばれる2つの層から出来ています。エナメル質は透明で、歯の色が濃く見えたり、黄色っぽく見えるのは歯の象牙質の色によるものです。 又、その他に考えられるものとして歯の表面についてしまったステインと呼ばれる着色が原因で歯が黄色っぽく見える事もあります。 着色は歯のクリーニングで落とすことができますが、ホワイトニングは薬液を使って行う為、歯の表面から浸透させ、象牙質の色を白く変えることができます。 当医院では、医院に来て頂いて行う「ポリリン酸ホワイトニング」とお家で行う「ホームホワイトニング」があります。 ![]() ※ポリリン酸ホワイトニング※ 医院に来ていただいてその日に白くなったのが実感できるので、短期間で歯を白くしたい方にオススメです。 詐術方法は、薬液を歯に塗布し、光を当てて歯を白くするやり方になります。 ポリリン酸ホワイトニングはポリリン酸が歯の表面をコーティングしてくれる為着色がつきにくくなるメリットや、ポリリン酸による着色物の除去といった効果が強いため、処置後にそれほどきつい食事制限はありません。 ![]() ☆ホームホワイトニング☆ ホームホワイトニングでは、ご自分に合ったマウスピースをお作りさせて頂いて、薬剤とマウスピースを使ってお家でご自身でやって頂くやり方になります。 お家で毎日2週間3時間以上やらなければいけないと決められていますが、じっくりと時間をかけて歯を白くしていきます。又、効果としては、ホームホワイトニングよりも後戻りしにくいと言われています。 しかし、毎日続けて行えない人にはお勧めできません。毎日行うことで歯を白くさせていきます。 ![]() ~ホームホワイトニングの注意事項~ ホームホワイトニング後12時間~24時間は、カレーやコーヒー、ワイン、炭酸、ぶどう、そしてタバコは余計に着色が着いてしまったりする原因になるので控えて頂いています。 ![]() 歯の汚れや着色は病気ではないので保険適応外になってしまいますが、日頃からのお手入れする事で、綺麗な歯を保つことができ、笑顔もより素敵に見えると思います✨是非興味のある方はスタッフにお尋ね下さい😊 ![]() スポンサーサイト
|
こんにちは
みなさんは歯周病をご存知ですか? 歯周病は気づかないうちに進行し、最悪の場合歯が抜けてしまうという怖い病気です。 歯周病によって歯を失う割合がどれくらいか知っていますか?歯周病で歯を失う割合は41.8%と虫歯よりも高いです。 ![]() 今日は歯周病の症状をきちんと理解して予防して頂けたらと思います! 歯周病はある日突然重度の症状が出るのではなく、徐々に進行していく病気です。歯肉炎と呼ばれる歯茎が赤く腫れぼったくなっている症状は歯周病の初期段階です。それを放っておくと症状がどんどん進行し、重度の歯周炎になると歯と歯茎の間の歯周ポケットと呼ばれるポケットが深くなり、歯を支えている骨の喪失が進み歯も揺れ始めてきます。 ![]() 一度進行してしまった歯周病は完全に元の健康な状態に戻すことは難しくなります…。 予防の為に歯科医院に定期検診として通うメリットとして、虫歯や歯周病を初期の段階で発見するのはもちろん、被せ物が入っている歯は見た目だけでは分からないのでレントゲンを使って骨の状態などチェックして歯周病が進行していないかを見させて頂いています。 ![]() 歯周病は「噛んだ時に違和感がある」などの自覚症状が出てくる頃にはかなり進行してしまっているので、歯周病の症状をきちんと理解して予防することが大切です。 歯科医院に長年行かれていない方はまずは自分自身の口腔内を知る為に定期健診はいかがでしょうか? ![]() |
こんにちは!
梅雨に入りジメジメした日々が続いていますね😂☔️ 助光デンタルクリニックの待合では週替わりでお花が変わっています😇❤︎ 今週のお花もとっても綺麗です💐 ![]() |
![]() |
こんにちは
新年度がスタートして1ヶ月ちょっとが経ちました✨ 助光デンタルクリニックでは新年度から新しい先生と衛生士さんが入ってくださいました😊 先生も衛生士さんもとっても優しい方です😇 お口の中で何か気がかりな事があれば是非助光デンタルクリニックにいらしてください💫 ![]() |